youtube-dlでこんなこともできる

2020/05/08

【プログラミング】

t f B! P L

youtube-dlってなに?

YouTube の動画や音声をコマンドラインでダウンロードできるツール。
コマンドで扱えるというのがすごいラク。


Macでのinstallはhomebrewを使用して、

brew install youtube-dl

youtube-dlについて調べていると、あまり日本語の情報が少なかったので、「こんなこともできるよ!」という紹介をしてみたいと思います。
オプション等の細かいところはドキュメントなりを確認してみてください。


以下、コマンドの実行に関しては全て自己責任にてお願いします。

ひとつの動画からできること

  • 動画としてダウンロード
  • 音楽としてダウンロード
  • サムネイルの画像を取得
  • などなど。

    形式の細かい指定などもできるはずです。

    # 動画としてダウンロード
    youtube-dl <link>
    
    # 音楽としてダウンロード
    youtube-dl <link> -x --audio-format <ファイル形式>
    
    # サムネイル画像を取得
    youtube-dl --write-thumbnail --skip-download <link>
    

    プレイリストでできること

  • 形式指定で一括でダウンロード
  • サムネイル画像を一括で
  • プレイリスト内のURLをすべて取得
  • 形式指定で一括でダウンロード

    # 動画形式
    youtube-dl -o "%(title)s.%(ext)s" <url to playlist>
    
    # mp3形式
    youtube-dl --extract-audio --audio-format mp3 -o "%(title)s.%(ext)s" <url to playlist>
    

    プレイリストに対しても、含まれている動画すべてを対象にダウンロードできます。

    サムネイル画像を一括で

    youtube-dl --write-thumbnail --skip-download <url to playlist>
    

    単発のときと変わらないですね。

    プレイリスト内のURLをすべて取得

    youtube-dl -j --flat-playlist <url to playlist> | jq -r '.id' | sed 's_^_https://youtube.com/v/_'
    

    jqコマンドと組み合わせて取得できます。

    参考


    記事の感想をリアクションでお願いします!

    QooQ